全羅南道ぶらり旅 (長城編 제2회)〜タクシー運転手 택시운전사〜
黄海に面した朝鮮半島の左端(西端)、全羅南道=전라남도(チョルラナムド)への旅。 今回の目的地その1、長城郡=장성군(チャンソングン)は光州広域市の真上、全羅北道との境にある田舎町(こんな言い方で良いのか不明だが、基本韓…
黄海に面した朝鮮半島の左端(西端)、全羅南道=전라남도(チョルラナムド)への旅。 今回の目的地その1、長城郡=장성군(チャンソングン)は光州広域市の真上、全羅北道との境にある田舎町(こんな言い方で良いのか不明だが、基本韓…
2019年から20年にかけて、世界のあらゆる映画祭を席巻し、カンヌ・アカデミーW最高賞に輝いたポン・ジュノ(봉준호)監督の「기생충:パラサイト 半地下の家族」。特にアカデミー賞ではアジア映画初の快挙、作品賞ほか4部門での…
2018年にNHKの中継で行って以来の福島。 あれから避難指示の解除がどの程度のスピードで進んでいるのか、あまり調べずに出かけた今回の旅。 前記事「UFOの里」からのんびりワインディングを楽しみつつ山の方を抜けて浜通りへ…
自称“全国有数のUFO(怪光)目撃地帯”福島県福島市飯野町。2019年末には福島テレビの取材Vに怪光が映り込んで「やっぱりか!」と話題に。 町のシンボルである「千貫森(という山)」は綺麗な円錐形をしており古代ピラミッド説…
ハナシは“この世の果て”の話からいきなり身近になるんだけど、「青春とオートバイ」と無理矢理コジツケて、今回は昨年挙行した「福島でUFOに会おう!ひとりオートバイ旅」の事を残しておこうと思う。 福島といえば原発事故以来、毎…
前記事でも書いた映画「Quadrophenia ~さらば青春の光~」がキッカケで、どうしても死ぬまでに見ておきたかったSeven Sisters。 いよいよ崖上に突撃。 崖下到達までの道筋は↓ セブン・シスターズ前編 そ…
「Seven Sisters」と聞いて何を思い浮かべるかは、人によって千差万別か。ノオミ・ラパスの1人7役で話題になったヘンな映画?知性派な諸兄はギリシャ神話?はたまたプレアデス星団? 俺の世代のボンクラ中…
最近のコメント